◆【熱中症対策】職場での熱中症対策が罰則付きで義務化されました。岐阜生花市場では、夏季(おおむね7~9月)の競りにおいて、1時間毎に5~10分程度の休憩時間を設けることになりました。 買参人の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、市場関係者の健康管理をご考慮いただき、ご理解いただきますようお願い申し上げます。なお、休憩の運用に関しましては、市場社員の判断にて行いますので、よろしくお願いいたします。
例)競りが明らかに1時間を超えると判断した場合には、1時間をめどにすべての競りを休止し5~10分程度の休憩をとります。
例)競りが1時間をわずかに超えると判断した場合には、市場関係者(競り人や荷運び人等)の体調を見極めた上で、競りを続行する場合があります。 例)切花競りが50分、鉢花競りが30分かかると判断した場合には、1時間を待たずに、切花競りと鉢花競りの間に休憩をとります。また、切花競りが50分、鉢花競りが15分かかると判断した場合には、市場関係者の体調を見極めた上で、切花競りと鉢花競りの間に休憩をいれるかどうかを決定します。(判断は市場社員に一任をお願いします)
例)夏季においても、天候不順等で暑さ対策が不要であると判断した場合には、1時間を超えても休憩をとらずに、競りを続行する時もあります。
全国の生花市場で初めての取り組みであるため、混乱することがあるかもしれませんが、何卒ご協力をお願いいたします。
なお、7月21日~25日を例にとりますと、全日1時間以内の競り時間でしたので、休憩タイムはないことになります。
|